感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長野の花火は日本一

著者名 武藤輝彦/著 小野里公成/写真
出版者 信濃毎日新聞社
出版年月 2001.11
請求記号 575/00041/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3230871950一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 575/00041/
書名 長野の花火は日本一
著者名 武藤輝彦/著   小野里公成/写真
出版者 信濃毎日新聞社
出版年月 2001.11
ページ数 157,24p
大きさ 21cm
ISBN 4-7840-9912-3
分類 57598
一般件名 花火-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p157 長野県花火年表:巻末p19〜23
タイトルコード 1009911053256

要旨 日本初のベラ図鑑。カラー写真約1090点、36属、151種を収録。
目次 撮影地マップ
各部の名称/用語解説
日本のベラ大図鑑36属
日本のベラ大図鑑151種
図版(コブダイ属
イラ属
ブダイベラ属
タキベラ属
テレラブルス属
ススキベラ属
カマスベラ属
クギベラ属
タレクチベラ属
ソメワケベラ属 ほか)
著者情報 西山 一彦
 1970年3月生まれ。1990年、有限会社新成警備保障設立。2010年、神戸市須磨区に本社ビルを建設し、150名の隊員を率いる代表取締役。1995年にダイビングライセンス、2000年にダイビングインストラクターの資格を取得。非常勤インストラクター、ガイドの後、2002年からベラ科中心の撮影を開始する。様々な分野への写真提供や、各種フォトコンテスト入賞の実績もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本村 浩之
 1973年、静岡県生まれ。農学博士。国立科学博物館、オーストラリア博物館を経て、鹿児島大学総合研究博物館・副館長・教授。専門は魚類分類学。魚類の多様性を解明するために世界中を飛びまわる。これまでに出版した研究論文は200編、記載した新種は37種、標準和名を提唱した魚は32種(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。