感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旬の野菜と魚の栄養事典 春夏秋冬おいしいクスリ

著者名 吉田企世子/監修 棚橋伸子/監修
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2011.7
請求記号 4985/02406/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2531740427一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/02406/
書名 旬の野菜と魚の栄養事典 春夏秋冬おいしいクスリ
著者名 吉田企世子/監修   棚橋伸子/監修
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2011.7
ページ数 288p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-7678-1176-5
分類 498583
一般件名 蔬菜   魚類   栄養
書誌種別 一般和書
内容紹介 野菜と魚介を春・夏・秋・冬、周年にわけて、主な栄養成分や知っておきたい効用を解説。調理と組み合せのコツや、得する選び方と保存方法も掲載する。野菜別名、魚介別名、機能性成分インデックス付き。
タイトルコード 1001110029218

要旨 ホットケーキミックス+セブンプレミアムアイデアレシピ、セブンプレミアムかぼちゃサラダ活用術、セブン‐イレブン社員のアイデアレシピ、ほか、管理栄養士が考えた「セブン‐イレブン」活用レシピ62。1食当たりのカロリーと栄養バランス解説つき。
目次 1 肉と魚を食べて―ヘルシーレシピ(さばのおろしあんかけ
ごま昆布のサラダ
とろろの卵スープ
枝豆ご飯 ほか)
2 野菜をたっぷりとって―ダイエットレシピ(たっぷり野菜と豚角煮炒め
やわらかメンマのきゅうりあえ
たけのこご飯
ごぼうドリア ほか)
3 炭水化物はキレイの味方―美容レシピ(和風ナシゴレン
パーコー風から揚げ麺
とろーり卵のひじきオムライスサラダ添え
コーンクリームリゾット ほか)
著者情報 杉本 恵子
 相模女子大学卒業後、管理栄養士として小田急百貨店に入社。健康管理室に勤務して従業員の健康管理を担う。その後、東京医科大学病院で研修を受け、従業員の食事相談や栄養相談を担当。1991年、心と身体の健康を考えたトータルなウェルネス管理を目指し株式会社ヘルシーピットを設立。健康にとって本当に必要なことは何なのかを考え、「食事」「運動」「休養」の3点から、一人一人に適したパーソナルな健康づくりを提唱し、実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。