感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

悪魔のデリバティブ 徹底検証:怪物化する金融商品に取り憑かれた男たち

著者名 ニコラス・ダンバー/著 河野純治/訳
出版者 光文社
出版年月 2013.12
請求記号 3381/02508/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236356705一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3381/02508/
書名 悪魔のデリバティブ 徹底検証:怪物化する金融商品に取り憑かれた男たち
著者名 ニコラス・ダンバー/著   河野純治/訳
出版者 光文社
出版年月 2013.12
ページ数 461p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-334-96213-5
原書名 The devil's derivatives
分類 3381
一般件名 デリバティブ
書誌種別 一般和書
内容注記 年表:p443〜454
内容紹介 デリバティブの誕生から世界金融危機までをリアルタイムで体験し、克明な取材を重ねてきたイギリスの金融ジャーナリストが、現代の金融イノベーションに関するさまざまな裏話を明らかにする。
タイトルコード 1001310105970

要旨 本巻は、中観派と並ぶインド大乗仏教の一大流派・瑜伽行唯識派の思想を歴史的に辿り、唯識系経典の形成、思想的特質、実践的特徴ならびに中国における展開などを論究する。
目次 第1章 唯識と瑜伽行
第2章 瑜伽行唯識思想とは何か
第3章 初期瑜伽行派の思想―『瑜伽師地論』を中心に
第4章 中期瑜伽行派の思想
第5章 瑜伽行の実践
第6章 アーラヤ識論
第7章 後期瑜伽行派の思想―唯識思想と外界実在論との関わり
第8章 中国唯識思想史の展開
著者情報 桂 紹隆
 1944年、滋賀県生まれ。トロント大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。文学博士(京都大学)。広島大学名誉教授。現在、龍谷大学特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。