感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解膠原病がよくわかる最新治療と正しい知識

著者名 橋本博史/監修
出版者 日東書院本社
出版年月 2012.9
請求記号 4931/00967/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531828933一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 天白3431869696一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 富田4431078221一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4931/00967/
書名 図解膠原病がよくわかる最新治療と正しい知識
著者名 橋本博史/監修
出版者 日東書院本社
出版年月 2012.9
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-528-01910-2
一般注記 「患者会」ネットワーク付き
分類 49314
一般件名 膠原病
書誌種別 一般和書
内容紹介 膠原病は怖い病気ではありません。初期症状、現時点で考えられる原因や誘因、診察や検査、病気別の症状・経過・治療法、日常生活の注意点、療養生活を支える制度などを、イラストを交えて丁寧に解説します。
タイトルコード 1001210052607

要旨 結婚、妊娠、出産、育児…などの日常生活への不安を解消するとともに、社会復帰などへの対応の仕方を、図解イラストを交えて丁寧に解説。「患者会」ネットワーク付き。
目次 序章 もしも「膠原病」と診断されたら、どうすればいいのでしょう?
第1章 どんな症状でしょうか?―膠原病の種類と症状
第2章 膠原病が起こるメカニズム―特性、要因、しくみ
第3章 どこで受診するのか?―受診、診察・検査
第4章 これからどうなるのか?―病気別の症状と経過・治療
第5章 膠原病の治療法は?―治療の種類と、薬の副作用
第6章 どこまでできる?―生活、仕事、妊娠・出産
著者情報 橋本 博史
 順天堂大学名誉教授。医療法人社団愛和会理事長。馬事公苑クリニック膠原病・リウマチ科。1964年順天堂大学医学部卒。1969年順天堂大学大学院医学研究科(内科)修了。1972年順天堂大学医学部膠原病内科講師(医局長)。1980年順天堂大学医学部膠原病内科助教授。1980年UCLA Los Angeles校リウマチ科へ留学。1994年順天堂大学医学部膠原病内科教授。2002年順天堂大学付属順天堂越谷病院院長併任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。