感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカ式ノートのとり方

著者名 ロン・フライ/著 金利光/訳
出版者 東京図書
出版年月 1996.07
請求記号 N375-16/00785/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4430019887一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N375-16/00785/
書名 アメリカ式ノートのとり方
著者名 ロン・フライ/著   金利光/訳
出版者 東京図書
出版年月 1996.07
ページ数 210p
大きさ 19cm
ISBN 4-489-00503-2
原書名 Take notes 原著第2版の翻訳
分類 37516
一般件名 学習法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610037040

要旨 雑誌『カーサ ブルータス』の人気連載が待望の書籍化。利休の末裔、現代茶の湯の若き牽引者による、目からうろこの日本文化解説。
目次 第1章 かたちの周辺(茶の机
木地釣瓶
好みと写し
見立て

呼継ぎ
東求道同仁斎
銀閣寺と月
松花堂弁当
袈裟
ふきよせ)
第2章 美の周辺(仏像
焼経
美麗
古筆切
曼荼羅
本地垂迹
山水画
たて花
狩野永徳「四季花鳥図襖」
長谷川等伯「松林図」
琳派
長沢芦雪
ルーシー・リー)
第3章 茶の周辺(濃茶


竹花入
茶入
たばこ盆
楽茶碗
高台
茶箱
箱書

結界
床と掛物
一汁三菜
茶とキリスト教
清め
つくばい
にじり口
献茶式
稽古
織部
千利休
わび・さび
伝燈)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。