感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

星を楽しむ天体望遠鏡の使いかた 月、星、惑星、星雲・星団、見たい天体の見方がわかる

著者名 大野裕明/著 榎本司/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2019.7
請求記号 442/00094/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232336830一般和書一般開架 在庫 
2 2332205570一般和書一般開架 在庫 
3 2432495493一般和書一般開架 在庫 
4 中村2532224322一般和書一般開架 在庫 
5 2732278821一般和書一般開架 在庫 
6 守山3132466974一般和書一般開架 在庫 
7 南陽4230903157一般和書一般開架 在庫 
8 徳重4630630764一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4423 4423
望遠鏡(天体)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 442/00094/
書名 星を楽しむ天体望遠鏡の使いかた 月、星、惑星、星雲・星団、見たい天体の見方がわかる
著者名 大野裕明/著   榎本司/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2019.7
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-416-61938-4
分類 4423
一般件名 望遠鏡(天体)
書誌種別 一般和書
内容紹介 天体望遠鏡の基本的な知識から組み立てかた、調整のしかた、操作方法まで、豊富な写真とともにわかりやすく解説。天体望遠鏡を使った観察方法や撮影方法も紹介する。
タイトルコード 1001910035565

目次 1 モンゴルはどんな国(モンゴル人の土地「モンゴリア」―流動的だった国土
世界に分散するモンゴル民族(モンゴル国と内蒙古
ブリヤートとカルムィク)
地理と気候―寒冷と乾燥)
2 牧畜生活と思考・言語・宗教(長城とシナ「古来の領土」―異なる国境の理解
北から見た万里の長城―漢族侵略のあかし
シナの賎はモンゴルの聖―自然観にもとづく平等性 ほか)
3 起源から現代まで(モンゴル人の先祖と先祖意識―アイデンティティは遊牧的牧畜とシャマニズム
匈奴がつくった遊牧帝国の伝統―軍事性、社会システム、人種意識
草原国家の伝統―国名や君主を変えながら受け継ぐ匈奴の伝統 ほか)
著者情報 金岡 秀郎
 1958年東京都生まれ。東京外国語大学モンゴル語学科卒。同大大学院アジア第一言語専攻修了。東京大学大学院印度哲学印度文学専修課程修了。大倉精神文化研究所研究員、東京外国語大学大学院講師、国際教養大学准教授を経て、国際教養大学特任教授、國學院大學・日本社会事業大学等の講師。日本モンゴル協会総合研究所研究員(教授)。専攻はモンゴル学・仏教学。特にインド・チベット文化のモンゴル的変容を研究する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。