感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人でなしの経済理論 トレードオフの経済学

著者名 ハロルド・ウィンター/著 山形浩生/訳
出版者 バジリコ
出版年月 2009.4
請求記号 331/00230/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235394756一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

31253
アメリカ合衆国-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 331/00230/
書名 人でなしの経済理論 トレードオフの経済学
著者名 ハロルド・ウィンター/著   山形浩生/訳
出版者 バジリコ
出版年月 2009.4
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86238-132-3
原書名 Trade‐offs
分類 331
一般件名 経済学   費用便益分析
書誌種別 一般和書
内容紹介 人命の価値、喫煙・禁煙の是非、臓器売買、著作権保護、日照権をめぐる争い、製造物責任など、さまざまな領域での意外なトレードオフを浮き彫りにする、人でなしの発想から入る費用便益分析入門。
タイトルコード 1000910001296

要旨 どうろのあなにおちちゃったブタくんをたすけなきゃ。ダックスくんがホテルのあまどいにはいっちゃった。ろうそくのひがかざりにもえうつっちゃった。さあ、しゅつどうだ!がんばるぞ。新人消防士、ヘラジカくんの登場。
著者情報 レンタ,シャロン
 1974年、イギリスのチェスターで生まれ育つ。15歳でイラストレーターになることを決意。リバプール・ジョン・ムーアズ大学でグラフィック・デザインを学ぶ。在学中にマクミラン児童書コンテストで受賞。2003年、ケンブリッジ・スクール・オブ・アートの児童書イラストコースで修士号を取得。現在は夫とケンブリッジに住み、絵本の制作を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
まえざわ あきえ
 前沢明枝。翻訳家。米国留学中に英米児童文学に親しむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。