感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スッキリ!気持ち伝えるレッスン帳 エモーショナル・リテラシーからアサーティブネスまで

著者名 八巻香織/著
出版者 新水社
出版年月 2012.6
請求記号 3614/01691/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3031957180一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

コミュニケーション 人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3614/01691/
書名 スッキリ!気持ち伝えるレッスン帳 エモーショナル・リテラシーからアサーティブネスまで
著者名 八巻香織/著
出版者 新水社
出版年月 2012.6
ページ数 174p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-88385-147-8
分類 361454
一般件名 コミュニケーション   人間関係
書誌種別 一般和書
内容紹介 「気持ち」の読み解き方、「気持ち」とのつき合い方、「気持ち」をスッキリ伝える方法を、順を追って学べるレッスン帳。実際に書き込んだり、イラストを見て自分について振り返ったりするさまざまなアクティビティが満載。
タイトルコード 1001210026666

要旨 思いをきちんと伝えたいあまり、あせってストレートに表現してしまったら…?気持ちとのつき合い方、思いの伝え方をあなたと一緒に考えてみましょう。
目次 プロローグ なぜ、うまく「気持ち」が伝えられないのか?(さあ、トレーニングを始めよう!―自分の“気持ち”を読み解く力
コントロールのドミノ倒し―コントロールがコミュニケーションを壊すうちあたいか?わじわじーか? ほか)
1 こころの自由を取り戻す「気持ち」の読み解き方(だって、悪いじゃないですか?―ナルシシズムというこころの冷え症情緒のまなざし
自分を救う10のエクササイズ ほか)
2 こころがきっとラクになる「気持ち」とのつき合い方(守ってきたものが生き難さになるとき―「よい子」の生き難さ
気持ちとつき合う6つのレッスン)
3 こころが芯からスッキリする「気持ち」の伝え方(いいコミュニケーションってどんなもの?
自分の家の窓を磨いたら、隣の窓が見えてきた―言いたいことを言うことで、関係は壊れるか? ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。