感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖積河川 構造と動態

著者名 山本晃一/著
出版者 技報堂出版
出版年月 2010.1
請求記号 452/00121/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210725032一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 452/00121/
書名 沖積河川 構造と動態
著者名 山本晃一/著
出版者 技報堂出版
出版年月 2010.1
ページ数 587p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7655-1758-4
一般注記 企画:河川環境管理財団 「構造沖積河川学」(山海堂 2004年刊)の改題改訂
分類 45294
一般件名 河川工学
書誌種別 一般和書
内容紹介 沖積層を流れる河川である「沖積河川」。移動床の水理、中規模河川地形スケールの河道特性とその内的構造、沖積地地形の発達とセグメント形成など、その構造特性と動態を記述する。
タイトルコード 1000910089966

要旨 進行癌という絶望の中から生まれた希望。二度大病と闘い、生死の境を二回にわたってさまよい、心身ともぼろぼろになった状態から、現状にまで回復してきた体験談を公開。
目次 癌宣告、そのとき人は何を思うのか
治療と手術
癌が発見されるまでの人生(生い立ちから会社勤務まで
独立起業)
治療を通して見えてきた医療の問題点
癌によって変わってしまった日常
病気が教えてくれた新しい生き方
見果てぬ夢を追いかけて
著者情報 都倉 亮
 昭和28年東京都生まれ。51年慶應義塾大学経済学部卒業。同年、三井物産入社、化学プラント部に配属。63年クモ膜下出血を患い、手術後、静養に入る。平成元年三井物産を退職し、都倉インターナショナルを設立、社長に就任。ヨーロッパのモダンカジュアル家具のデザイン、生産、輸入、販売を手掛ける。20年中咽頭癌が左首リンパ節に転移した状態で見つかる。22年やむなく会社を清算(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。