感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

米ソ戦と日本

著者名 土居明夫/著
出版者 黄土社書店
出版年月 1952
請求記号 S319/00063/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20101705186版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4977
小児歯科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S319/00063/
書名 米ソ戦と日本
著者名 土居明夫/著
出版者 黄土社書店
出版年月 1952
ページ数 330p
大きさ 18cm
分類 39253
一般件名 アメリカ合衆国-国防   ソビエト連邦-国防
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940010918

目次 1章 乳幼児の口腔保健の考え方(母子保健の流れと乳幼児健診のあり方
いま、乳幼児歯科健診に求められるもの ほか)
2章 乳幼児の口腔健康診査のポイント(乳児の口腔健康診査
1歳6か月児の口腔健康診査 ほか)
3章 相談・保健指導のQ&A―こんな質問にこんな答え方(哺乳、離乳・卒乳、哺乳ビンの中止
口の癖(指しゃぶり、おしゃぶり、口唇閉鎖不全) ほか)
4章 障害・疾患のある子ども(障害児・有病児への対応
障害児・有病児の口腔保健)
5章 歯の外傷(診査・診断
処置と経過とその注意点)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。