蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
君の膵臓をたべたい
|
| 著者名 |
住野よる/著
|
| 出版者 |
双葉社
|
| 出版年月 |
2015.6 |
| 請求記号 |
F5/06329/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237906219 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 貸出中 |
| 2 |
西 | 2132214632 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2232587952 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2332342233 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 5 |
東 | 2432362818 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 6 |
中村 | 2532177918 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 7 |
港 | 2632444721 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 8 |
港 | 2632653297 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
| 9 |
千種 | 2832056341 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
| 10 |
千種 | 2832294173 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 11 |
瑞穂 | 2932204726 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 12 |
瑞穂 | 2932209360 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 13 |
瑞穂 | 2932278852 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 14 |
中川 | 3032237814 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
中川 | 3032374989 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 16 |
守山 | 3132688742 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 17 |
守山 | 3132740261 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 18 |
緑 | 3232233670 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 19 |
緑 | 3232348056 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
| 20 |
名東 | 3332566995 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 21 |
天白 | 3432084477 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 22 |
山田 | 4130920566 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 23 |
南陽 | 4230740930 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 24 |
富田 | 4431302639 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 25 |
志段味 | 4530690603 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 26 |
志段味 | 4530763442 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 27 |
徳重 | 4630614610 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 28 |
徳重 | 4630765347 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
652/00099/ |
| 書名 |
「木」から辿る人類史 ヒトの進化と繁栄の秘密に迫る |
| 著者名 |
ローランド・エノス/著
水谷淳/訳
|
| 出版者 |
NHK出版
|
| 出版年月 |
2021.9 |
| ページ数 |
365p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
978-4-14-081874-9 |
| 原書名 |
原タイトル:The age of wood |
| 分類 |
652
|
| 一般件名 |
林業-歴史
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
「木」こそが歴史をつくった最も重要な鍵である。人類学・建築学・生体力学など幅広い研究をもとに、構造的な特殊性をもつ木と創意工夫に長けた人類の700万年にわたる関係を、斬新な視点で解き明かす。 |
| 書誌・年譜・年表 |
文献:p355〜365 |
| タイトルコード |
1002110055342 |
| 要旨 |
今日はお花見。きつねのきっこはお弁当を作り、ふくろうのろくすけを誘います。しかしろくすけはうりぼうの子守りをしていて…。読んであげるなら、5才から。自分で読むなら、小学校初級むき。 |
| 著者情報 |
こいで やすこ 1938〜2010。福島県生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。絵本に『とんとん とめてくださいな』(1986年オランダの絵本賞、銀の石筆賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ