感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

羊料理 世界のレシピ135品と焼く技術、さばく技術、解体

著者名 柴田書店/編
出版者 柴田書店
出版年月 2019.10
請求記号 596/11518/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237491261一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/11518/
書名 羊料理 世界のレシピ135品と焼く技術、さばく技術、解体
著者名 柴田書店/編
出版者 柴田書店
出版年月 2019.10
ページ数 255p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-388-06315-4
分類 59633
一般件名 料理-肉   羊肉
書誌種別 一般和書
内容紹介 さまざまな業態で注目される素材となっている羊肉は、メニューラインナップづくりに欠かせないアイテム。各料理ジャンルの135レシピを収録。また、解体、焼き方、さばき方の技術講座も併録する。
タイトルコード 1001910066842

要旨 連分数とは、分母の中に分数が含まれ、その分数の分母にさらに分数が含まれ…というように分数が次々と連なったもの。連分数を使えば無理数も分数として表すことができ、閏年も、12音階も、松ぼっくりの渦もそのしくみを読み解くことができる。黄金比、暦、音階、円積問題、打率、松ぼっくり、ペル方程式、超越数と、大数学者たちを魅了した連分数の発見から応用までをわかりやすく解説。
目次 1 連分数を使った数当て(基本編)
2 無理数の正体を連分数で見破る
3 ユークリッドの互除法と無理数の発見
4 音階と連分数
5 連分数による近似と、その精度
6 神様の糸と中間近似分数
7 連分数と黄金比と松ぼっくり
8 フェルマーとラマヌジャンの挑戦状
9 数当て再考
付録
著者情報 木村 俊一
 1963年生まれ。東京大学理学部数学科卒業、同大学院理学系研究科修士課程修了、シカゴ大学Ph.D.。マサチューセッツ工科大学、ユタ大学、ヴァージニア大学、マックス・プランク研究所を経て、広島大学大学院理学研究科教授。専門は代数幾何、特にモチーフ理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。