感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

基地の政治学 戦後米国の海外基地拡大政策の起源

著者名 川名晋史/著
出版者 白桃書房
出版年月 2012.5
請求記号 3925/00048/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731831562一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

39253
アメリカ合衆国-国防 軍事基地

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3925/00048/
書名 基地の政治学 戦後米国の海外基地拡大政策の起源
著者名 川名晋史/著
出版者 白桃書房
出版年月 2012.5
ページ数 269p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-561-96126-0
一般注記 欧文タイトル:Base Politics:The Origins of the Post War U.S.Overseas Bases Expansion Policy
分類 39253
一般件名 アメリカ合衆国-国防   軍事基地
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p248〜262
内容紹介 第二次世界大戦後の米国はなぜ、如何にして、広大な海外基地システムを形成したのか。米国の基地拡大のメカニズムを、「戦略」「脅威の共有性及び基地のディレンマ」「基地契約」の3つの要素の相互作用の中から明らかにする。
タイトルコード 1001210018547

要旨 なぜ基地は存在するのか―戦後米国の海外基地システムの起源を理論的・実証的に解き明かす。
目次 分析枠組―基地の政治学
第1部 戦後基地計画(戦後基地計画の胎動―JCS 570/2(42年12月〜43年11月)
基地システムの拡大計画―JCS 570/40(44年〜45年10月)
拡大計画の頓挫―JCS 570/83(46年〜47年9月)
再拡大への道―基地獲得の原理(47年9月〜49年4月))
第2部 基地計画の実行―接受国との交渉とその結果(英国
デンマーク
スペイン)
結論―戦略と対接受国政策
著者情報 川名 晋史
 1979年北海道生まれ。2011年青山学院大学大学院国際政治経済学研究科博士後期課程修了、博士(国際政治学)。現在、(財)平和・安全保障研究所研究員、青山学院大学国際政治経済学部非常勤講師、学習院大学法学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。