感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

書名

京都・奈良 昭和56年版  (アルパインガイド)

著者名 塚本珪一 光明正信/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 1980
請求記号 N2916/00204/81


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0230786832一般和書外部保管 外部保管中在庫 

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2916/00204/81
書名 京都・奈良 昭和56年版  (アルパインガイド)
著者名 塚本珪一   光明正信/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 1980
ページ数 287p
大きさ 19cm
シリーズ名 アルパインガイド
シリーズ巻次 別冊・6
一般注記 付録:地図1枚(折込み)
分類 2916
一般件名 京都市-紀行・案内記   奈良県-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410053506

ようし 平清盛、源頼朝など、新興武家棟梁が権力を握りはじめた時代。彼らと互角以上に渡り合った「大天狗」後白河上皇なかりせば、今の天皇制は大きく変容していたかもしれない。武士が後白河を蔑ろにできなかったのは、彼が一風変わった「情報源」を持っていたからだと著者は見る。その情報源とは、絵巻物である。後白河がつくらせた絵巻物の往時の姿をデジタル復元してみれば、「策略家」とは思えない後白河の本当の姿、そして、絵巻物に時代を動かす力があるということがわかってきたのだった。
もくじ 第1章 怪しき帝の生涯(複雑な生い立ち
天皇になったのは二十九歳 ほか)
第2章 非人ネットワーク(井上靖の後白河像
描きたかった良心 ほか)
第3章 天皇と天王(京都の街角で
もともとは別の神 ほか)
第4章 天皇は死んだ(謎の絵巻物「目無経」
発見された特異な場面 ほか)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。