感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜあの人は、中学英語でもネイティブと仕事ができるのか? (ソフトバンク新書)

著者名 マット・カーター/著 伊東明/監修・訳
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2012.5
請求記号 8378/00712/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432409791一般和書一般開架 在庫 
2 名東3332016785一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

8378
英語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 8378/00712/
書名 なぜあの人は、中学英語でもネイティブと仕事ができるのか? (ソフトバンク新書)
著者名 マット・カーター/著   伊東明/監修・訳
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2012.5
ページ数 246p
大きさ 18cm
シリーズ名 ソフトバンク新書
シリーズ巻次 193
ISBN 978-4-7973-6858-1
分類 8378
一般件名 英語-会話
書誌種別 一般和書
内容紹介 中学英語レベルの基礎力でも、「使いこなし方」さえ覚えれば、旅行や仕事も十分に可能! 英語教育と心理学のプロフェッショナルふたりが、中学レベルの英語力で、“英語コミュニケーション力”をアップさせるコツを伝授。
タイトルコード 1001210018035

要旨 たとえ中学英語レベルの基礎力でも「使いこなし方」さえ覚えれば、旅行会話どころか、ネイティブと英語を使って仕事をすることも十分に可能になる。「英語教育」と「心理学」のプロフェッショナル2人が、中学レベルの英語力だけで、飛躍的に“英語コミュニケーション力”をアップさせるコツを伝授。
目次 第1章 「4大ミステイク」をやめれば、すぐに英語は上達する!(「完璧な英語」を話そうとする
「ネイティブ」を目指してしまう ほか)
第2章 ミスのない英語を目指すより、何倍も「好かれる」英語術(日本語を話すときの「3倍の笑顔」を見せよう!
「名前の準備」で簡単に好かれる! ほか)
第3章 「聞き取れない」「何を言っているかわからない」そんなときはこうしなさい!(「ジャパニーズ・スマイル」の評判
わからないときの簡単便利フレーズ集 ほか)
第4章 つたない英語力でも大丈夫!「会話が続かない」の脱出法(「日本語会話」は大丈夫ですか?
「英会話=ハエたたき」という意識をやめよう ほか)
第5章 簡単な中学英語でも「知的な人」に見える技術(「難しい英語=知的に見える」とは限らない
「ウー」「アー」を言わないだけで知的に ほか)
著者情報 カーター,マット
 英語教師。20年にわたって世界各国で英語の指導を行い、とくに日本では長年の在住と教師経験を有することから、日本人のための英語教育に詳しい。現在はハワイ島のコナで学校を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊東 明
 心理学者(博士)。『「聞く技術」が人を動かす』(光文社)などのベストセラーをはじめとする著書が70冊以上あるほか、翻訳家としても多数の仕事を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。