蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
英国経済史要 改訂
|
著者名 |
本位田祥男/著
|
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
1938 |
請求記号 |
S332/00016/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010198659 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 2010198667 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S332/00016/ |
書名 |
英国経済史要 改訂 |
著者名 |
本位田祥男/著
|
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
1938 |
ページ数 |
232,11p |
大きさ |
20cm |
分類 |
33233
|
一般件名 |
イギリス-経済-歴史
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940012809 |
目次 |
覚えるフレーズ(こんにちは お元気ですか? ほか) ダイアローグで学んでみよう(どこへ行きますか? 私の先生です ほか) 発音と文字(子音 母音 ほか) 文法(疑問文(ですか?) 許可・可能を尋ねる(できますか?) ほか) ヴィジュアル ラオス語(マーケット 果実 ほか) |
著者情報 |
吉田 英人 京都市に生まれる。東京外国語大学卒業、佛教大学大学院修士課程修了。専門は近代アジア文法論。JICA青年海外協力隊ラオス語派遣講師、外務省研究所、大学書林国際語学アカデミー、バークレーハウス語学センター等でラオス語講師の経歴がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ