感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしの戦線 (アジアの現代文学)

著者名 カーシーナート・シン/著 荒木重雄/訳
出版者 めこん
出版年月 1980
請求記号 N929/00168/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231253295一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N929/00168/
書名 わたしの戦線 (アジアの現代文学)
著者名 カーシーナート・シン/著   荒木重雄/訳
出版者 めこん
出版年月 1980
ページ数 249p
大きさ 20cm
シリーズ名 アジアの現代文学
シリーズ名 インド
分類 9298
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:わたしの戦線,ある老人の話,おせっかい,痛み,茶店の中の死,他2篇
タイトルコード 1009410120962

要旨 グリーヴ王国の王女メグは、父王がメグを賞品にして“コンテスト”で勝った王子と結婚させようとしていることを知らされます。小さいころから自分の目で判断して生きてきたメグは、父王にさからい、コンテストをやめさせようとするのですが…。親友のカム、メイドのディリー、衛兵見習いのノルトら仲間とともに、メグは目的を成しとげることができるのでしょうか?国の建て直しのために、罪なきものたちが危険な目にあってしまう。父王に反対したため、塔にとじこめられてしまった王女メグが起こした行動とは?勇ましいおてんばメグがおりなす冒険ファンタジー。“友情”そして自分の生きる道をさがす“勇気”の物語。
著者情報 綾音 惠美子
 大学英文科卒業。三十年間の神戸暮らしの後、出身地の東京にもどる。バベル翻訳家養成講座本科と専科フィクションを受講(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いけや 咲良
 津田塾大学英文科卒業。映画の翻訳も手がける。英語講師。通信講座などで翻訳を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石井 冬樹
 慶應義塾大学経済学部卒業。翻訳をバベル、高野優氏に学ぶ。経済、文学、健康の分野で、下訳・共訳の実績(フランス語)がある。コントラバス・プレイヤーとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柏倉 美穂
 名古屋大学文学部卒業。元高校教諭。バベルの通信講座などで翻訳を学ぶ。TranNet会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小峯 真紀
 東京都出身。都内の私立大学卒業。主婦(中二男子の母)。バベル翻訳通信講座を受講(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。