感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

丘の上の邂逅

著者名 三浦綾子/著 三浦綾子記念文学館/監修
出版者 小学館
出版年月 2012.4
請求記号 9146/07932/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235986841一般和書1階開架 在庫 
2 西2131984771一般和書一般開架 貸出中 
3 熱田2231823473一般和書一般開架 在庫 
4 2431903240一般和書一般開架 在庫 
5 中村2531804033一般和書一般開架 在庫 
6 2631894991一般和書一般開架 在庫 
7 2731813602一般和書一般開架 在庫 
8 千種2831684473一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2931816678一般和書一般開架 貸出中 
10 中川3031836186一般和書一般開架 在庫 
11 守山3132017876一般和書一般開架 在庫 
12 名東3332009152一般和書一般開架 在庫 
13 天白3431842164一般和書一般開架 在庫 
14 南陽4230576938一般和書一般開架 在庫 
15 富田4431062621一般和書一般開架 在庫 
16 徳重4630158360一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/07932/
書名 丘の上の邂逅
著者名 三浦綾子/著   三浦綾子記念文学館/監修
出版者 小学館
出版年月 2012.4
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-09-388245-3
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容注記 三浦綾子年譜・全著作:p188〜191
内容紹介 旭川の澄明な丘の上から、三浦綾子の便りが届きます-。生誕90周年を記念して、三浦綾子が各紙誌に寄稿したエッセイを集成。収録作品解題、年譜、全著作一覧も収録。
タイトルコード 1001210011898

要旨 旭川に生まれ、長期の病気を持ちつつ三浦光世氏と結婚してからの一生、人生の出会いが人をつくるという哲学。『道ありき』三部作に続く珠玉のエッセイとして単行本収録が待望された『旭川だより』はじめ、全作品単行本初収録の、宝物のようなメッセージ。
目次 第1章 旭川だより(旭川だより
なぜ食事どきがつまらないのか?
率直ということ ほか)
第2章 丘の上の邂逅(善い樹はその実に依て知られる
一番ほしいもの
三子さんの「三」に寄せて ほか)
第3章 旭川とわたし(旭川とわたし
開拓精神がつくった日本初の買物通公園
日本の旅情旭川 ほか)
著者情報 三浦 綾子
 1922年、北海道旭川市生まれ。17歳からの7年間小学校教師として軍国教育に献身したため、戦後罪悪感と絶望を抱いて退職。その後結核で13年間の療養生活を送る。闘病中にキリスト教に出会い、洗礼を受ける。59年、生涯の伴侶・三浦光世と結婚。64年、朝日新聞の懸賞小説に『氷点』で入選し、作家活動に入る。一貫してキリスト者の視点で、『塩狩峠』『銃口』『道ありき』などの数多くの小説、エッセイを発表した。99年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。