感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

司法改革の失敗 弁護士過剰の弊害と法科大学院の破綻

著者名 鈴木秀幸/著 武本夕香子/著 鈴木博之/著
出版者 花伝社
出版年月 2012.4
請求記号 3271/00292/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235992989一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3271/00292/
書名 司法改革の失敗 弁護士過剰の弊害と法科大学院の破綻
著者名 鈴木秀幸/著   武本夕香子/著   鈴木博之/著
出版者 花伝社
出版年月 2012.4
ページ数 491p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7634-0632-3
分類 32714
一般件名 弁護士   法科大学院
書誌種別 一般和書
内容紹介 弁護士大増員政策は、国民にどのような影響を及ぼすのか? 司法のあり方と適正な弁護士人口政策、弁護士人口論の原理と法文化、法学教育・司法試験・法曹養成・法務専門家養成のあり方などを論じ、司法改革の失敗を追及する。
タイトルコード 1001210011560

要旨 弁護士大増員政策は、国民にどのような影響を及ぼすのか?日弁連の熱狂と暴走vs会員の反対運動の全過程。事実を冷厳に見つめ、政策の転換を図るべきではないか?新自由主義的国策の「大きな司法」から国民のための「適正な規模の司法」へ。弁護士大増員政策に対する批判の決定版。
目次 1 司法のあり方と適正な弁護士人口政策
2 弁護士人口論の原理と法文化
3 弁護士の実際の需要(分野別)
4 法学教育、司法試験、法曹養成、法務専門家養成のあり方
5 我が国の弁護士制度とロースクール制度の問題
6 司法と法曹の役割、司法修習と給費制
資料編・日弁連史に刻まれなかった資料の幾片
著者情報 鈴木 秀幸
 1970年、東京大学法学部卒業。1973年、司法研修所入所(27期)。1975年、名古屋弁護士会登録。現在、愛知県弁護士会所属。鈴木秀幸法律事務所所長。日本弁護士連合会司法問題対策委員会委員、日弁連司法シンポジウム委員(第11回、第16回大会基調報告者)、日弁連法曹養成センター委員、愛知県弁護士会司法問題対策委員会委員長、同会憲法問題委員会委員、戦争と平和の資料館ピースあいち理事・運営委員、弁護士会野球部員(選手、監督、部長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
武本 夕香子
 京都大学大学院法学研究科修士課程(法学修士)修了。1994年、司法研修所入所(48期)。1996年、兵庫県弁護士会登録。現在、兵庫県弁護士会所属。ウェリタス法律事務所所長。近畿弁護士会連合会理事、日本弁護士連合会国際刑事立法委員、兵庫県弁護士会消費者保護委員会委員長、兵庫県弁護士会法曹人口問題プロジェクトチーム座長、兵庫県弁護士会副会長、日弁連法曹人口政策会議委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 博之
 2001年、名古屋大学法学部卒業。2004年、司法研修所入所(58期)。2005年、愛知県弁護士会登録。現在、愛知県弁護士会所属。栄三丁目法律事務所所長。愛知県弁護士会司法問題対策委員会委員、同会法曹人口政策協議会委員、同会労働審判制度対策委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
打田 正俊
 1968年、中央大学法学部卒業。1970年、司法試験合格。1971年、司法研修所入所(25期)。1973年、名古屋弁護士会登録。現在、愛知県弁護士会所属。打田法律事務所経営。日本弁護士連合会司法制度委員会委員、名古屋弁護士会地方法廷委員会委員長、同会司法修習委員会委員、同会司法修習指導弁護士、同会綱紀委員会委員、同会紛議調停委員会委員、愛知県弁護士会司法問題対策委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松浦 武
 1951年、司法試験合格。1952年、関西大学法学部法律学科3年修了。1952年、司法研修所入所(6期)。1954年、大阪弁護士会登録。現在、大阪弁護士会所属。松浦・畑村法律事務所所長。大阪弁護士会副会長、同会広報委員会委員長、日本弁護士連合会「弁護士倫理」に関する委員会副委員長、大阪弁護士会司法委員会委員長、日弁連理事、日弁連司法シンポジウム委員(第16回大会)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。