感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

氷上の舞 煌めくアイスダンサーたち

著者名 田村明子/著
出版者 新書館
出版年月 2012.5
請求記号 7846/00072/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5231021121一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7846/00072/
書名 氷上の舞 煌めくアイスダンサーたち
著者名 田村明子/著
出版者 新書館
出版年月 2012.5
ページ数 197p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-403-23122-3
分類 78465
一般件名 フィギュアスケート
書誌種別 一般和書
内容紹介 「ボレロ」のトーヴィル&ディーン、バンクーバー五輪チャンピオンのヴァーチュー&モイア…。華やかなフィギュアスケートの世界を彩る、強く美しいアイスダンサーたちを描くノンフィクション。
タイトルコード 1001210011312

要旨 「ボレロ」のトーヴィル&ディーン、五輪2連覇のグリシューク&プラトフ、バンクーバー五輪チャンピオンのヴァーチュー&モイア…華やかなフィギュアスケートの世界を彩る、強く美しいアイスダンサーたち。第一線で取材を続けるジャーナリストによる渾身のノンフィクション。
目次 プロローグ バンクーバー五輪にて
1 競技アイスダンスの誕生とコンパルソリーダンス
2 トーヴィル&ディーンの奇跡
3 アイスダンスを創る人々
4 ロシアのアイスダンス王国―グリシューク&プラトフの時代
5 ヨーロッパのダンサーたち
6 ソルトレイクシティ五輪に向かって
7 新採点方式の導入
8 トリノ五輪
9 新しい世代たち
10 そしてバンクーバー五輪へ
エピローグ モスクワにて
著者情報 田村 明子
 盛岡市生まれ。1977年留学のため単身渡米し、現在まで米国・ニューヨーク在住。1993年からフリージャーナリストとして、フィギュアスケートの取材をはじめる。長野五輪では運営委員として海外メディアを担当、ソルトレイクシティ五輪、トリノ五輪、バンクーバー五輪を取材する。「ワールド・フィギュアスケート」や「Number」をはじめ、国内外のさまざまなメディアに寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。