感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黒田官兵衛 小説集

著者名 末国善己/編 菊池寛/[ほか著]
出版者 作品社
出版年月 2013.9
請求記号 F5/01108/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132094091一般和書一般開架 貸出中 
2 熱田2231941697一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2931941484一般和書一般開架 在庫 
4 中川3031946399一般和書一般開架 在庫 
5 守山3132131917一般和書一般開架 在庫 
6 天白3431966419一般和書一般開架 在庫 
7 富田4431144718一般和書一般開架 在庫 
8 志段味4530601287一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いしかわまりこ 藤井康子 村井のり子 指宿信 井田良 山野目章夫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 703/00042/
書名 東洋人物レファレンス事典美術・音楽・芸能篇
著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2015.2
ページ数 10,483p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8169-2523-8
分類 7033
一般件名 人名辞典-アジア
書誌種別 一般和書
内容紹介 国内で刊行された人物事典、百科事典、歴史事典に掲載されている、古代から現代までの東洋の美術・音楽・芸能分野の人物総索引。画家、作曲家、俳優など5677人、のべ15705項目を収録。
タイトルコード 1001410101177

要旨 最新のデジタル情報、データベース情報を徹底フォロー。法律の授業・ゼミだけでなく、自習にも必携。法情報の所在を知り、そこへアプローチするためのあらゆる手段と内容がこの1冊に詰まっている。第3版から最新版にバージョンアップ。
目次 第1部 リサーチの方法(リーガル・リサーチの基礎知識
リサーチの対象となる資料
リサーチの方法と手順)
第2部 法令を調べる(法令の基礎知識
法令を収録する資料、情報源
法令を探す
法律制定や条約承認の過程を調べるための資料
地方公共団体の法令集と議会資料
外国の法令、判例、議会資料
立法趣旨や解釈を知る)
第3部 判例を調べる(判例を調べる
判例を収録する資料、情報源
判例の探し方
判例に関連する資料)
第4部 文献を調べる(文献の基礎知識
図書を探す
論文を探す
新聞情報を調べる
法曹業務のためのハンドブック・ガイドブック)
著者情報 いしかわ まりこ
 北海道大学法学部法令判例新刊雑誌室助手を経て、筑波大学ビジネス科学研究科法曹専攻、企業法専攻講師。ウエストロー・ジャパン(株)コンテンツ開発センターエディター。ウエブサイト「法情報資料室☆やさしい法律の調べ方☆」主宰。情報ネットワーク法学会員。ローライブラリアン研究会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 康子
 大宮法科大学院大学図書館課長。慶應義塾大学三田・日吉メディアセンター司書を経て、現職。法律図書館連絡会定例研究会運営委員会委員長。法律図書館連絡会ビデオ制作委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村井 のり子
 國學院大学法科大学院准教授・ローライブラリアン。一橋大学法律資料室助手、カリフォルニア大学バークレー校東アジア図書館アシスタントライブラリアン、國學院大学法学資料室資料室員を経て、現職。法律図書館連絡会ビデオ制作委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
指宿 信
 成城大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井田 良
 慶應義塾大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山野目 章夫
 早稲田大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。