感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝鮮現代史

著者名 糟谷憲一/著 並木真人/著 林雄介/著
出版者 山川出版社
出版年月 2016.7
請求記号 221/00329/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236953063一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3385

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 221/00329/
書名 朝鮮現代史
著者名 糟谷憲一/著   並木真人/著   林雄介/著
出版者 山川出版社
出版年月 2016.7
ページ数 414,40p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-634-64085-6
分類 22105
一般件名 朝鮮-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 大韓民国と朝鮮民主主義人民共和国の歴史的由来がわかる通史。1860年代から今日まで、朝鮮の開国、日本の植民地支配、解放と南北分断、南北両国の歩みを丁寧に叙述する。
書誌・年譜・年表 年表:巻末p13〜26 文献:巻末p27〜40
タイトルコード 1001610038511

要旨 現金・電子マネー・手形・振込・ネッティングetc…現代の多様な支払決済手法を読み解く。
目次 第1部 決済システムの全体像(決済システムの全体像)
第2部 簡易な決済の方法(金銭・キャッシュ・カード・金券・小切手等による支払
電子マネー・デビット・カード等による支払)
第3部 与信を伴う決済の方法(約束手形による支払
約束手形の流通を支えるシステム ほか)
第4部 送金を伴う決済の方法(為替手形
銀行振込)
第5部 企業間の簡易な決済の方法(相殺と交互計算
ネッティング)
著者情報 根田 正樹
 日本大学商学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大久保 拓也
 日本大学法学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。