感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新Q&A教師のための救急百科

著者名 衛藤隆/編 田中哲郎/編 横田俊一郎/編
出版者 大修館書店
出版年月 2006.06
請求記号 374/00243/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234877298一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 374/00243/
書名 最新Q&A教師のための救急百科
著者名 衛藤隆/編   田中哲郎/編   横田俊一郎/編
出版者 大修館書店
出版年月 2006.06
ページ数 465p
大きさ 22cm
ISBN 4-469-26603-5
一般注記 欧文タイトル:Q&A TEACHER'S FIRST AID HANDBOOK
分類 3749
一般件名 学校保健   救急療法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916014661

要旨 原発事故の対応、放置された戦争責任、捕鯨問題、北朝鮮拉致…。世界とこんなにズレている「ジャパニーズ・スタンダード」。
目次 序章 「坂の上の雲」を超えて
第1章 海外メディアが映した“二度目の被曝”
第2章 太平洋戦争は終わっていない―日米間に横たわる歴史のトラウマ
第3章 遠くて近いアフリカ
第4章 鯨はなぜ食べられなくなったか―反捕鯨運動の隠された背景
第5章 北朝鮮拉致問題はなぜ解決できないのか
第6章 日本はなぜ中国に抜かれたか


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。