蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
わくわく大相撲ガイド 押し出し編 ハッキヨイ!せきトリくん
|
著者名 |
日本相撲協会/監修
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2014.1 |
請求記号 |
7881/00152/2 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236377099 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
東 | 2432068068 | 一般和書 | 一般開架 | スポーツ | | 在庫 |
3 |
港 | 2632021073 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
中川 | 3031967403 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
名東 | 3332166093 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
志段味 | 4530620709 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
03/00242/ |
書名 |
楽しく遊ぶ学ぶよのなかの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO) |
著者名 |
寺本潔/監修
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
27cm |
シリーズ名 |
小学館の子ども図鑑プレNEO |
ISBN |
978-4-09-213188-0 |
分類 |
0313
|
一般件名 |
社会科-便覧
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
なぜ消防士はたくさん服を着ている? 道路の下はどうなっている? 生活の中の素朴な疑問75テーマに答える図鑑。調べ学習にも役立つ。見返しに「よのなかこども新聞」等つき。音声&動画をダウンロードできるサービスあり。 |
タイトルコード |
1001310140453 |
要旨 |
19世紀のドイツの数学者C・G・J・ヤコビの名著Fundamenta Nova Theoriae Functionum Ellipticarum(『楕円関数論の新しい基礎』)を、ラテン語原典から世界で初めて翻訳したものである。詳述されるヤコビの論考は、アイゼンシュタイン、クロネッカー、ヴァイエルシュトラス、リーマンなど、後代の数学者たちに絶大な影響を及ぼし、現代の楕円関数論のためのまさしく「新しい基礎」を築いた。われわれは本書を通じて、2重周期性やモジュラー方程式、テータ関数などの重要な諸概念の誕生するさまを目の当たりにし、それらの描き出す美しい有機的統一性を学ぶことになる。 |
目次 |
楕円関数の変換 楕円関数の展開の理論 |
著者情報 |
ヤコビ,カール・グスタフ・ヤコブ 19世紀のドイツの数学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高瀬 正仁 1951年、群馬県に生まれる。現在、九州大学マス・フォア・インダストリ研究所准教授。博士(理学)。専門はドイツ数学史、多変数関数論、ヤコビ関数、虚数乗法論。数学の古典的著作の翻訳などの執筆活動により、2009年度日本数学会賞出版賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ