感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

佐川幸義神業の合気 力を超える奇跡の技法“合気”への道標

著者名 『月刊秘伝』編集部/編
出版者 BABジャパン
出版年月 2015.3
請求記号 7892/00343/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236616439一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7892/00343/
書名 佐川幸義神業の合気 力を超える奇跡の技法“合気”への道標
著者名 『月刊秘伝』編集部/編
出版者 BABジャパン
出版年月 2015.3
ページ数 184p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86220-895-8
分類 78925
一般件名 合気道
個人件名 佐川幸義
書誌種別 一般和書
内容紹介 空手、剣術など、他武道の名だたる猛者たちまでもがこぞって教えを請うた、不世出の達人、佐川幸義。『月刊秘伝』に掲載された貴重な証言、メソッドの数々を再編集し、豊富な写真と図で“合気修得”の秘密に迫る。
タイトルコード 1001410104640

要旨 帝国内の明治神宮大会と帝国外の極東大会の系譜をたどり、帝国内外のスポーツを結集して大東亜会議に連動して催された第一四回明治神宮国民錬成大会の実態を明らかにし、近代国家に翻弄されたスポーツの歴史をふりかえる。
目次 1 極東選手権競技大会の系譜(極東選手権競技大会の歴史
東洋選手権競技大会と日満華交驩競技大会
第一回東亜競技大会(東京)
第二回東亜競技大会(新京))
2 明治神宮大会の系譜(草創期の明治神宮大会
戦時下の明治神宮大会
帝国日本と明治神宮大会)
3 大東亜会議と明治神宮大会(スポーツの弾圧
帝国内外の一九四三年
フィリピン占領と南方特別留学生
第一四回明治神宮国民錬成大会)
著者情報 高嶋 航
 1970年大阪府生まれ。1997年京都大学文学研究科東洋史学専攻東洋史学博士後期課程中退。2001年京都大学文学研究科助教授。現在、京都大学大学院文学研究科准教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。