感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カズフミくん 数字をふんでダンスがおどれる

著者名 パパイヤ鈴木/著 汐留イノベーションスタジオ/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2012.4
請求記号 799/00084/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235978178一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 799/00084/
書名 カズフミくん 数字をふんでダンスがおどれる
著者名 パパイヤ鈴木/著   汐留イノベーションスタジオ/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2012.4
ページ数 109p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-02-250966-6
一般注記 付属資料:DVDビデオディスク(1枚 12cm)
分類 799
一般件名 ダンス
書誌種別 一般和書
内容紹介 ヒップホップダンスが、1234の4つの数字を順番に踏むだけで誰でもできるようになる! そんな魔法のようなダンスメソッド「カズフミくん」を、付属DVDで動きを確認しながら習得。
タイトルコード 1001210004030

要旨 1、2、3、4を順番にふむとダンスがおどれる!60分で人生が変わる!本人がおどって教えるスペシャルDVD&消費カロリー表示付き。
目次 PROLOGUE ダンスはうまくおどらなくていい!
1 ダンスに対して、こんな疑問、抱いていません?
2 THIS ISカズフミくん!
3 れんしゅうモード
4 ステージモード
5 スペシャルダンス
6 パパイヤ鈴木のダンス学
EPILOGUE おどるのって楽しいでしょう?
著者情報 パパイヤ鈴木
 ダンサー・振付師。1966年東京生まれ。ラテン歌手だった父親の影響で14歳からダンスを習い始め、ダンスの虜になる。16歳からプロのダンサーとして活動を開始。ダンスチームとしてレコードも発表する。19歳からはタップダンスも習い出し、東京ディズニーランドのステージに立つ。その後、ダンスの振付師、舞台演出、マニュピレーター、音響、照明と様々な仕事をこなし、1998年におやじダンサーズを結成。子育てや教育問題への関心も高く東京新聞でコラム「子育て日記」を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。