感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ある巡礼者の物語 イグナチオ・デ・ロヨラ自叙伝  (岩波文庫)

著者名 イグナチオ・デ・ロヨラ/著 門脇佳吉/訳・注解
出版者 岩波書店
出版年月 2000.02
請求記号 1982/00054/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233611508一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2230668804一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1982/00054/
書名 ある巡礼者の物語 イグナチオ・デ・ロヨラ自叙伝  (岩波文庫)
著者名 イグナチオ・デ・ロヨラ/著   門脇佳吉/訳・注解
出版者 岩波書店
出版年月 2000.02
ページ数 241p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波文庫
ISBN 4-00-338202-1
分類 1982236
個人件名 Ignatius de Loyola
書誌種別 一般和書
内容注記 聖イグナチオ・デ・ロヨラ年表:p221〜238
タイトルコード 1009819068313

要旨 世界的金融危機に象徴される現代的事象の奥に潜むものは何か―欲望に満ちた人間社会への警鐘。巨匠アトウッドの卓抜な文明批評。欲望や想像力、復讐心といった人間の存在そのものにかかわる問題から今日の地球環境破壊問題に至るまでを、より広くより根源的に論じる。
目次 第1章 古代の貸借均衡
第2章 負債と罪
第3章 筋書としての負債
第4章 影なる部分
第5章 清算
著者情報 アトウッド,マーガレット
 1939年生まれ。カナダを代表する作家・詩人。長編小説、短篇集、児童書、ノンフィクション、詩集、評論等、幅広い作家活動を展開。これまで、カナダ最大の文学賞であるカナダ総督文学賞(2回)、ギラー賞(1回)をはじめ、ブッカー賞、アーサー・C.クラーク賞、コモンウェルス作家賞、ハメット賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 アヤ子
 明治学院大学教授、日本カナダ文学会会長、日本ペンクラブ会員。専攻はカナダ文学、現代アメリカ文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。