ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
明日は日曜日
|
書いた人の名前 |
源氏鶏太/著
|
しゅっぱんしゃ |
東方社
|
しゅっぱんねんげつ |
1961.5 |
本のきごう |
SN9136/03589/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2011746258 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
古典情景ことば選び辞典
旺文社図解全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
現古辞典 : いまのことばから古語…
古橋信孝/著,鈴…
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木一雄/編,小…
古語大鑑第2巻
築島裕/編集委員…
旺文社古語辞典
松村明/編,山口…
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木一雄/編,外…
古語大鑑第1巻
築島裕/編集委員…
古典基礎語辞典
大野晋/編
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
江戸時代語辞典
潁原退蔵/著,尾…
旺文社古語辞典
松村明/編,山口…
字訓
白川静/著
現代語から古語を引く辞典
芹生公男/編
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木一雄/編,外…
字訓
白川静/著
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/[ほか]…
三省堂全訳基本古語辞典
鈴木一雄/編者代…
まえへ
つぎへ
古典情景ことば選び辞典
旺文社図解全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
現古辞典 : いまのことばから古語…
古橋信孝/著,鈴…
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木一雄/編,小…
古語大鑑第2巻
築島裕/編集委員…
旺文社古語辞典
松村明/編,山口…
小辞典探索'75〜'05
大屋幸世/著
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木一雄/編,外…
古語大鑑第1巻
築島裕/編集委員…
古典基礎語辞典
大野晋/編
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
江戸時代語辞典
潁原退蔵/著,尾…
旺文社古語辞典
松村明/編,山口…
字訓
白川静/著
現代語から古語を引く辞典
芹生公男/編
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木一雄/編,外…
字訓
白川静/著
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/[ほか]…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
664/00218/ |
本のだいめい |
遙かなるグルクン (NATIONAL GEOGRAPHIC) |
書いた人の名前 |
中村征夫/写真・文
|
しゅっぱんしゃ |
日経ナショナルジオグラフィック社
|
しゅっぱんねんげつ |
2016.4 |
ページすう |
143p |
おおきさ |
24×25cm |
シリーズめい |
NATIONAL GEOGRAPHIC |
ISBN |
978-4-86313-347-1 |
ぶんるい |
66441
|
いっぱんけんめい |
漁撈-写真集
漁業-沖縄県
漁民-写真集
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
沖縄の県魚であり、県民にもっとも親しまれている魚「グルクン」。船団を組み、魚を追いこんでいく伝統的な漁「アギヤー」を30年にわたり記録したモノクロ写真集。 |
タイトルコード |
1001610006406 |
ようし |
現代語から、古典の多様な語彙を知る。数詞や鳴き声、自然現象や病気の和語、擬音語や擬態語も収録。上代から近世までの多様な出典、豊富な用例を収録し、古文への翻訳に役立つ、指示詞、代名詞から敬語動詞一覧まで収めた付録つき。 |
ちょしゃじょうほう |
古橋 信孝 1943年生まれ。国文学。武蔵大学教授。東京大学文学部国文科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 泰 1945年生まれ。日本語学。専攻大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石井 久雄 1950年生まれ。日本語史。同志社大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ