感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界を翔ける翼 渡り鳥の壮大な旅

著者名 スコット・ワイデンソール/著 樋口広芳/監訳 岩崎晋也/訳
出版者 化学同人
出版年月 2023.8
請求記号 488/00563/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238282420一般和書2階開架自然・工学貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 488/00563/
書名 世界を翔ける翼 渡り鳥の壮大な旅
著者名 スコット・ワイデンソール/著   樋口広芳/監訳   岩崎晋也/訳
出版者 化学同人
出版年月 2023.8
ページ数 5,439p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7598-2098-0
原書名 原タイトル:A world on the wing
分類 4881
一般件名 渡り鳥
書誌種別 一般和書
内容紹介 自然の壮大なドラマ、鳥の渡り。その実態を、いろいろな鳥の渡りの経路から、渡りをめぐるさまざまな行動や生態、生理、窮地に陥っている現状、それをめぐる人々の保全活動に至るまで、あますところなく伝える。
書誌・年譜・年表 文献:p413〜427
タイトルコード 1002310039017

要旨 消費税率の引上げ、番号制度、巨額の財政赤字…これらの問題について、今日本人はどう思っているのか?最新のネットリサーチをもとにこれからの日本の目指すべき社会と税制の手がかりをつかむ。
目次 第1編 理論編(租税負担に関する意識
社会心理学的アプローチによる考察)
第2編 実証編(人々の望む将来社会のイメージと租税負担意識の調査結果
消費税、所得税、法人税に関する意識の調査結果)
著者情報 藤巻 一男
 新潟大学人文社会・教育科学系地域社会支援系列准教授、経済学部・大学院現代社会文化研究科担当。1982年富士大学経済学部卒業後、国税専門官として関東信越国税局に採用。1982〜2007年本庁国際業務室、本庁調査課(海外調査係長)、国税不服審判所本部管理室(管理第一係長)、税務大学校研究部(教育官)、関東信越国税局調査査察部(総括主査)等を経て、2007年4月より現職。国税庁本庁では国際税務や大規模法人調査の管理・企画・運営等の事務に携わり、税務大学校研究部では研究科生の論文指導と国際税務に関する研究に取り組んだ。国税局・税務署では主に法人調査に従事した。受賞歴:租税資料館賞(2004)、日税研究賞特別賞(実務家の部)(2003)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。