感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブータンしあわせ旅ノート (角川文庫)

著者名 岸本葉子/[著]
出版者 角川学芸出版
出版年月 2012.3
請求記号 9156/00683/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731810269一般和書一般開架 在庫 
2 志段味4530535675一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9156/00683/
書名 ブータンしあわせ旅ノート (角川文庫)
著者名 岸本葉子/[著]
出版者 角川学芸出版
出版年月 2012.3
ページ数 239p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
シリーズ巻次 き30-4
ISBN 978-4-04-400305-0
一般注記 「ふわっとブータン、こんにちは」(NTT出版 1999年刊)の改題,加筆修正
分類 9156
一般件名 ブータン-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 豊かな自然と、温かな笑顔やふれ合いに満たされるブータンの毎日。けれど、激辛料理や停電の夜の寒さ、あまりに親切な人々の様子に戸惑うことも。旅をしてわかった「幸せの国」の魅力をありのままに綴る。
タイトルコード 1001110189364

要旨 ずっと気になっていたブータンに行くコトになった!空からの絶景を見せたくてコクピットまで案内してくれるパーサー、自由散策の間も遠くからお客の安全を見守るガイド、目抜き通りで犬が昼寝できるほど平和な街…。豊かな自然と、温かな笑顔やふれ合いに満たされる毎日。けれど、激辛料理や停電の夜の寒さ、あまりに親切な人々の様子に戸惑うことも。旅をしてわかった「幸せの国」の魅力をありままに綴る旅エッセイ。
目次 旅はご近所から
「きんと雲」の国へ
ふわっとヒマラヤ
ティンプー街歩き
山道をドライブ―トンサへ
ソバ畑の広がる谷―トンサ・ブムタン
農家にホームステイ―ブムタン
シャクナゲの峠を越えて―ウォンディフォダン、プナカへ
中学校にこんにちは―プナカ、パロ
年に一度のツェチュ祭り―パロ
著者情報 岸本 葉子
 1961年神奈川県生まれ。エッセイスト。東京大学教養学部卒業後、保険会社に勤務。退職後、北京外国語学院に留学し、アジア各国を旅する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。