感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オラ、サヴァ、チェリオの地球冒険の旅パリ祭

著者名 おそどまさこ/文 エムナマエ/絵
出版者 自由国民社
出版年月 1998.07
請求記号 36/00111/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3430498299じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 36/00111/
書名 オラ、サヴァ、チェリオの地球冒険の旅パリ祭
著者名 おそどまさこ/文   エムナマエ/絵
出版者 自由国民社
出版年月 1998.07
ページ数 1冊
大きさ 31cm
ISBN 4-426-89300-3
一般注記 欧文書名:Holla,Savva and Cheerio's world adventure trip:Paris Festival 英文併記 英訳:スネル博子
分類 369
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009810023997

要旨 2011年3月11日に発生した東日本大震災。その復興を支援しようと、東海大学チャレンジセンターに「3.11生活復興支援プロジェクト」が発足した。「自分たちが今、できることを―」という思いを胸に被災地の人々とふれあい、その絆を深めた学生たち。彼らの活動を振り返り大学が果たす役割、そして「持続可能な復興支援」とは何かを考える。
目次 第1章 3・11生活復興支援プロジェクトの軌跡(学生が中心となって計画を立ち上げた―プロジェクトの全体像
どんぐりハウスを設計 被災地に建設する―応急住宅チーム
子どもたちの“今”を伝える―ライフメディアチーム ほか)
第2章 プロジェクト活動の未来を語る(続く、広がる復興支援活動
復興への思い〜私たち学生にできることを
人々とふれあい、絆を深める)
第3章 大学の知を復興に生かす(座談会・復興・再生のために私たちができること
ZOOM IN 大学の力
学園に広がる支援の輪 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。