感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子育て・個育て・心育て 青木雄二のサバイバル育児論

著者名 青木雄二/著
出版者 講談社
出版年月 2003.10
請求記号 3799/00634/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731143315一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/00634/
書名 子育て・個育て・心育て 青木雄二のサバイバル育児論
著者名 青木雄二/著
出版者 講談社
出版年月 2003.10
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-364525-8
分類 3799
一般件名 家庭教育
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913050034

要旨 殺伐たる中国戦線でささやかなる清風を吹きこんだ兵と烏との交流、ビルマにおいてチャンドラ・ボースとの約束を果たした少佐、フィリピン人俘虜に篤実さをもって接した司令官と報道班員―苛烈な戦場で日本将兵たちがしめした純粋な愛情と信義。自らをかえりみず、素朴な人間愛のもとに行動した人々の姿を綴る。
目次 策士・山西の虎
老人と中尉
烏と兵と将軍
ビルマの悲風
サンパギタの歌
戦風のあとに
消えた三十四万
著者情報 楳本 捨三
 日本大学法文学部中退。在学中より戯曲を書く。昭和14年、渡満。新聞雑誌に連載小説を執筆。昭和21年、帰国。テレビ記録映画「バトルライン・戦線」同「第一次世界大戦」監修。日本文芸家協会会員。昭和63年1月歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。