感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シートン全集 11  森のロルフ

著者名 シートン/[著] 内山賢次/訳
出版者 評論社
出版年月 1953.
請求記号 S480/00011/11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20106544386版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S480/00011/11
書名 シートン全集 11  森のロルフ
著者名 シートン/[著]   内山賢次/訳
出版者 評論社
出版年月 1953.
ページ数 320p
大きさ 20cm
巻書名 森のロルフ
巻書名巻次
分類 4808
一般件名 動物-物語
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940060646

要旨 いじめグループから現金を脅し取られ自殺した中学生の事件から、著者はいじめ自殺の背後に共通する風景があることに気づく。金銭の絡むいじめ自殺は旧軍用地を利用した開発の周辺部に集中していた。寂れた風景のもとで、なぜ中学生たちは金銭欲に取り憑かれ、いじめ自殺事件を引き起こすのか?開発による空間の変容と暴力を照射し、「かわいい」ものがあふれ、死への怖れを失った消費社会を根源から揺さぶる。
目次 第1章 「脱中心化する風景」の生産
第2章 軍隊の痕跡の後に―残された農地、失われた農地
第3章 いじめ自殺
第4章 開発計画と暴力
第5章 「田園」と「都市」
第6章 消費社会と暴力
第7章 死の消滅
著者情報 荻野 昌弘
 1957年千葉県生まれ。パリ第7大学大学院社会科学研究科博士課程修了、博士(社会学)。関西学院大学社会学部教授。専攻は文化社会学、歴史社会学、社会学理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。