感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

敬愛の心

著者名 キムグミ/著 すんみ/訳
出版者 晶文社
出版年月 2024.3
請求記号 929/00870/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238383814一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 929/00870/
書名 敬愛の心
著者名 キムグミ/著   すんみ/訳
出版者 晶文社
出版年月 2024.3
ページ数 433p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7949-7391-7
分類 92913
書誌種別 一般和書
内容紹介 ミシン会社で働くサンスと敬愛。お荷物社員の2人がチームを組むことに。すれ違いながら距離を探り合う日々。やがて互いの過去が少しずつ関係を変えていき…。理不尽な火災事件で親しい人を失った男女の転機と再生を描く。
タイトルコード 1002310093016

要旨 未曾有の高度経済成長を経て、日本人はどのように変わったのか。日本を代表する社会学者の仕事の全貌を示す、初にして待望の決定版著作集。「見田社会学」と称される独自の世界を創造した著者が、自身の全仕事を振り返り、重要な作品だけを精選してその精髄を体系的に示す。テクストに改訂を加え、各巻に「定本解題」を収録する。
目次 現代における不幸の諸類型
ベストセラーの戦後日本史
貧困の中の繁栄―泰平ムードの内面構造
ホワイトカラーの分解と意識
限界エリートの欲望と不安―新スペシャリストの人生設計
現代欲望論―幸福の背理
テレビドラマの二律背反
世代形成の二層構造
現代青年の意識の変貌
二〇世紀末思想地図―論壇時評 一九八五/八六


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。