感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

謀略の幕末史 幕府崩壊の真犯人  (講談社+α新書)

書いた人の名前 星亮一/[著]
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2009.6
本のきごう 21058/00253/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 守山3131790325一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 21058/00253/
本のだいめい 謀略の幕末史 幕府崩壊の真犯人  (講談社+α新書)
書いた人の名前 星亮一/[著]
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2009.6
ページすう 188p
おおきさ 18cm
シリーズめい 講談社+α新書
シリーズかんじ 464-1C
ISBN 978-4-06-272584-2
ぶんるい 21058
いっぱんけんめい 日本-歴史-幕末期
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p187〜188
ないようしょうかい 幕末の水戸藩・薩摩藩・会津藩・長州藩の動きや、坂本竜馬暗殺、王政復古の大号令などをとりあげ、人材、情報豊富な江戸幕府を覆した「陰謀力」、その崩壊の起爆剤となった「真犯人」に迫る。
タイトルコード 1000910025782

ようし 4人の女性にあてて書かれたラブレターを、背景に即して丹念に読み解くことにより、人間ナポレオンの素顔が浮かび上がる。純真な婚約者デジレ・クラリー、妖艶な最初の妻ジョゼフィーヌ、純愛の恋人マリー・ヴァレフスカ、名門ハプスブルク家の姫だった2番目の妻マリー・ルイーズ―それぞれに個性的な女性たちに、時に翻弄され、時に苦悩する英雄の波乱の半生を綴った歴史エッセイ。
もくじ 第1章 婚約者デジレ・クラリー―マルセイユ娘が王妃に、そして現在のヨーロッパ諸王室の祖に
第2章 最初の妻ジョゼフィーヌ―クレオール娘がフランス皇后、そしてヨーロッパ諸王室の祖に
第3章 恋人マリー・ヴァレフスカ―祖国のために
第4章 二番目の妻マリー・ルイーズ―オーストリア皇女、フランス皇后からパルマ公国女王へ
第5章 その他の女性たち
第6章 子どもたち―嫡子、婚外子そして養子
ちょしゃじょうほう 草場 安子
 福岡県生まれ。1971‐94年、在日フランス大使館広報部資料室勤務。1994‐97年、マルセイユ在住、その間、エクサンプロヴァンスの政治学院(IEP)に学ぶ。1997年9月‐2000年2月、コンゴ民主共和国在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。