蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
陰陽師 水龍ノ巻 ([「陰陽師」シリーズ])
|
| 著者名 |
夢枕獏/著
|
| 出版者 |
文藝春秋
|
| 出版年月 |
2021.8 |
| 請求記号 |
F/02078/15 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237918057 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132560521 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 3 |
熱田 | 2232444824 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2332305503 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 5 |
東 | 2432632384 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 6 |
中村 | 2532315534 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 7 |
港 | 2632447112 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 8 |
北 | 2732384652 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 9 |
千種 | 2832250696 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 10 |
瑞穂 | 2932502442 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 11 |
中川 | 3032428009 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 12 |
守山 | 3132559612 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 13 |
緑 | 3232484679 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 14 |
名東 | 3332659865 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
天白 | 3432446395 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 16 |
山田 | 4130889530 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 17 |
南陽 | 4230979686 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 18 |
楠 | 4331521593 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 19 |
富田 | 4431461252 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 20 |
志段味 | 4530911272 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 21 |
徳重 | 4630736926 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
陰態の家 : 夢枕獏超越的物語集
夢枕獏/著
新・餓狼伝巻ノ6
夢枕獏/著
キマイラ : 聖獣変
夢枕獏/著
陰陽師0
夢枕獏/原作,佐…
陰陽師烏天狗ノ巻
夢枕獏/著
アントニオ猪木とは何だったのか
入不二基義/著,…
陰陽師水龍ノ巻
夢枕獏/著
大江戸火龍改
夢枕獏/[著]
妖異幻怪 : 陰陽師・安倍晴明トリ…
夢枕獏/著,蝉谷…
餓狼伝
夢枕獏/原作,谷…
歓喜月の孔雀舞
夢枕獏/著
陰陽師 鼻の上人
夢枕獏/著,村上…
神々の山嶺5
夢枕獏/原作,谷…
神々の山嶺4
夢枕獏/原作,谷…
神々の山嶺3
夢枕獏/原作,谷…
神々の山嶺2
夢枕獏/原作,谷…
仰天・俳句噺
夢枕獏/著
神々の山嶺1
夢枕獏/原作,谷…
天海の秘宝下
夢枕獏/著
天海の秘宝上
夢枕獏/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
911/00071/ |
| 書名 |
子規と近代 |
| 著者名 |
長谷部才太郎/著
|
| 出版者 |
長谷部才太郎
|
| 出版年月 |
2005.01 |
| ページ数 |
321p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類 |
911
|
| 個人件名 |
正岡子規
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| タイトルコード |
1009914082672 |
| 目次 |
第1章 今すぐやるべき基本の習慣―できる人の「普通」を今日から取り込む 第2章 今すぐやめるべき無駄な行動―自分を見直す絶好のタイミングは今! 第3章 逆算の哲学―ゴールを見極め、そこからの引き算を考える 第4章 権威トレンドをとらえろ―正しいことを言っても伝わらないのはなぜ? 第5章 自分の判断基準を一度リセット―できないことはできる人に任せる 第6章 流れをとらえる眼を備える―僕自身の人生を振り返りながら |
| 著者情報 |
林 修 東進ハイスクール現代文講師。1965年、愛知県名古屋市生まれ。東進ハイスクール、東進衛星予備校の現代文講師。東京大学法学部卒。経営破綻した日本長期信用銀行(長銀)の元社員。入行して半年で、「この銀行はすぐつぶれるな」と思い退社。その後、予備校講師となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 麩枕
5-34
-
-
2 野僮游光
35-61
-
-
3 いそざき
63-92
-
-
4 読人しらず
93-132
-
-
5 腐草螢と為る
133-149
-
-
6 跳ねる【カミ】【カキ】踊る針
151-180
-
-
7 秘帖・陰陽師赤死病の仮面
181-215
-
-
8 蘇莫者
217-307
-
前のページへ