蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0230457079 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
要旨 |
日本人を搾取するものの正体を暴く!欺瞞と隠蔽に満ちあふれた今の日本、意識ある武士たちよ!決起せよ!著者渾身の日本人論、そして国防論である。 |
目次 |
はじめに なぜ自衛隊はかくも誤解されているのか 第1章 大本営発表に騙されてはならない―大地震、津波、原発事故、そして自衛隊 第2章 タブーありきの現代ニッポンを変える―歴史から見る自衛隊 第3章 マインドコントロールを解く真実とは―素顔の自衛隊員たちを見よ 第4章 いかに自衛隊は不当に扱われてきたか―反自衛隊感情に支配された人々 第5章 個人の意志が集団意識を変える、運命を変える―サバイバル時代の自衛隊の役割 おわりに 自衛隊を善用することの意義 |
著者情報 |
池田 整治 作家。1955年愛媛県愛南町生まれ。防衛大学校国際関係論卒業。陸上自衛隊入隊。小平学校人事教育部長、陸上自衛隊陸将補を定年前に退官。1990年代半ばの第一次北朝鮮危機における警察との勉強会、それに続くオウム真理教が山梨県上九一色村に作ったサティアンへの強制捜査に自衛官として唯一人同行支援した体験等から、世の中の「本当の情勢」を独自に研究。空手道七段。全日本実業団空手道連盟理事長、東藝術倶楽部顧問、美し国副代表などを務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ