感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スペイン中世・黄金世紀文学選集 2  よき愛の書

著者名 牛島信明/責任編集
出版者 国書刊行会
出版年月 1995
請求記号 N968/00003/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数
0

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 533/00097/
書名 模型づくりで学ぶスターリングエンジン 第2版
著者名 岩本昭一/監修   濱口和洋/共著   戸田富士夫/共著
出版者 オーム社
出版年月 2023.12
ページ数 9,172p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-274-23148-3
分類 533
一般件名 熱機関
書誌種別 一般和書
内容紹介 これからスターリングエンジンを学ぼうとする人たちのための入門書。模型づくりを通じて、スターリングエンジンの基礎理論と設計・製作するための手法、すなわち「理論と実際」の基礎を紹介する。新たな内容を加えた第2版。
書誌・年譜・年表 文献:章末
タイトルコード 1002310070500

要旨 現在の天皇陵は、誰が、いつ、何を根拠に、どのような方法で決定したのだろうか。本書は、考古学的なアプローチとは別に、近世・近代史の視点から、天皇陵とは何か、という問題に迫る。
目次 序 天皇陵は「聖域」か
1章 天皇陵は本物か―証明法の謎
2章 蒲生君平が求めたもの―『山陵志』を読み直す
3章 幕末に成った神武天皇陵―「聖域」に群がる人びと
4章 明治天皇陵は「過渡期」の制―葛藤と批判
5章 天皇陵を探せ―安徳天皇陵と長慶天皇陵
6章 仁徳天皇陵発掘は許されるのか―地中に眠る「文化財」
著者情報 外池 昇
 1957年、東京生まれ。1988年、成城大学大学院文学研究科日本常民文化専攻博士(後期)課程単位取得修了。現在、成城大学文芸学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。