感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ケインズ対フランク・ナイト 経済学の巨人は「不確実性の時代」をどう捉えたのか

著者名 酒井泰弘/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.10
請求記号 3317/00122/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236774550一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3317/00122/
書名 ケインズ対フランク・ナイト 経済学の巨人は「不確実性の時代」をどう捉えたのか
並列書名 J.M.Keynes VS.Frank Knight
著者名 酒井泰弘/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.10
ページ数 11,332,12p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-623-07401-3
分類 33174
個人件名 Keynes,John Maynard   Knight,Frank H.
書誌種別 一般和書
内容紹介 蓋然性論や不確実性論に先駆的な業績をあげたケインズとフランク・ナイト。生まれも境遇も違う両巨人の思想・理論の比較から現代に生きる考え方を読み取り、新しい経済学実現への道を探る。
書誌・年譜・年表 ケインズ/フランク・ナイト関連年表:p328〜332
タイトルコード 1001510058680

目次 1 地球儀からわかること(地図と地球儀
もっとも正確な地図)
2 地球儀の活用術(地球儀でわかること
地球儀上の住所)
3 こんなことをやってみよう!(2点間の最短きょり
正しい方位
地球儀で春夏秋冬を知ろう!
白地球儀
日本の反対側(裏側)は?)
4 資料編(地球儀のあそびかた
世界の国名と首都・中心都市名)
著者情報 佐藤 正志
 1949年、東京生まれ。東京都公立小学校教諭・教育委員会指導主事・公立小学校校長などを経て、白梅学園大学教授。専門は社会科教育・学校経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
稲葉 茂勝
 1953年、東京生まれ。東京外国語大学卒。編集者として、これまでに800冊以上を担当。そのあいまに著述活動もおこなってきている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。