感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

対立と共存の日中関係史-共和国としての中国 (叢書東アジアの近現代史)

著者名 中村元哉/著
出版者 講談社
出版年月 2017.6
請求記号 22207/00135/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237148812一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 千種2832040220一般和書一般開架 在庫 
3 山田4130730494一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 22207/00135/
書名 対立と共存の日中関係史-共和国としての中国 (叢書東アジアの近現代史)
著者名 中村元哉/著
出版者 講談社
出版年月 2017.6
ページ数 303p
大きさ 20cm
シリーズ名 叢書東アジアの近現代史
シリーズ巻次 第2巻
ISBN 978-4-06-220699-0
分類 22207
一般件名 中国-歴史-近代   中国-対外関係-日本-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 日中韓を中心とする東アジアの問題を歴史から問い直す叢書。日露戦争から日中国交正常化まで、「日中対立の時代」を事実に即して描き直し、「憲政」から見えてくる中国近現代史の真実を解き明かす。
書誌・年譜・年表 文献:p274〜289 年表:p291〜299
タイトルコード 1001710025406

要旨 検察の世界へ足を踏み入れた青年を待っていた“地獄”。良心が否応なくすり減らされていく日々の中、佐賀で、ある独自捜査事件の主任を命じられる。“許されぬ大罪”を犯した彼が出した、人間としての「答え」とは―元“暴言検事”が実名告白。検察庁の内部・教育体制を暴く、“冤罪加害者”による衝撃ノンフィクションが登場!刑事裁判有罪率99%の裏側。不当逮捕・違法捜査が生まれる理由がここに。
目次 第1章 検事への志
第2章 「検事」への改造
第3章 挫折
第4章 束の間の復活
第5章 大罪
第6章 「暴言検事」の死
第7章 償い
著者情報 市川 寛
 1965年神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。1990年司法試験合格。1993年検事任官。2000年佐賀地検に三席検事として勤務し、佐賀市農協背任事件の主任検事を務める。同事件の被疑者に不当な取調べを行ったことについて法廷で証言し、マスコミに取り上げられる。その後、同被告人は無罪となった。2005年検事辞職。2007年弁護士登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。