感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

店長の気持ちスイッチ33 (B&Tブックス)

著者名 斎藤孝太/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2012.2
請求記号 6737/00419/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232301923一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6737/00419/
書名 店長の気持ちスイッチ33 (B&Tブックス)
著者名 斎藤孝太/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2012.2
ページ数 126p
大きさ 19cm
シリーズ名 B&Tブックス
ISBN 978-4-526-06840-9
分類 6737
一般件名 小売商
書誌種別 一般和書
内容紹介 お店の悪い所ばかり次々と思い浮かぶ時は? うまくいかない理由がよく分からない時は? 売上アップに役立つ施策を積極的に行うために、店長が気持ちをスイッチするヒントと、新しいモノの捉え方・考え方を紹介します。
タイトルコード 1001110178066

要旨 少しだけ自分を変えて売上を上げてみる。今よりも、お客様に喜んで欲しい、売上をアップしたい店長さんにお届けする、前向きになるヒント。
目次 第1章 たどり着きたい場所に行く、気持ちスイッチ―目標を立てる時
第2章 お店の要になる、気持ちスイッチ―アクションを計画する時
第3章 お店の姿をあざやかにする、気持ちスイッチ―アクションを実践する時
第4章 お店の源に帰る、気持ちスイッチ―アクションを振り返る時
第5章 お店の土台を作る、気持ちスイッチ―スタッフとのコミュニケーション
著者情報 齋藤 孝太
 株式会社SIS(ストラテジックインテリジェントシステム)代表取締役。カスタマーリレーショナルマーケター(=お客様と関係を深める専門家)。1973年東京都北区田端で生まれる。日本大学法学部法律学科を卒業後、広告代理店・企画会社・コンサルティング会社を経て、2004年独立。お客様との関係を深め、中長期で売上をアップしたいお店ビジネス(専門店・SC・総合小売・サービス業等)を対象に、お客様育成/CRMを現場に根付かせるコンサルティング、店長向けオリジナル教育・研修を実施している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。