蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237198296 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
熱田 | 2232233698 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2332111588 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
4 |
東 | 2432367460 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
5 |
中村 | 2532137847 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
港 | 2632236481 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2732178005 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
守山 | 3132380209 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
緑 | 3232289896 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
10 |
名東 | 3332435266 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
富田 | 4431325705 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
志段味 | 4530920638 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
13 |
徳重 | 4630512897 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N235/00186/ |
書名 |
近代人の誕生 フランス民衆社会と習俗の文明化 |
著者名 |
ロベール・ミュシャンブレッド/著
石井洋二郎/訳
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1992 |
ページ数 |
570p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-480-85622-6 |
一般注記 |
原書名:L'invention de l'homme *moderne |
分類 |
23505
|
一般件名 |
フランス-歴史-近代
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
巻末:書誌 |
タイトルコード |
1009410172370 |
要旨 |
弁護士法の規定を体系的に解説し、全体像を明らかにする。前版以後の法改正、学説動向を完全にフォローし、判例も大幅増補。弁護士の実務に必携。日本弁護士連合会会則、各種規程を収録した最新版。 |
目次 |
第1章 弁護士制度 第2章 弁護士の使命と職務 第3章 弁護士の資格・登録 第4章 弁護士の権利義務 第5章 弁護士法人 第6章 弁護士会と日本弁護士連合会 第7章 懲戒 第8章 非弁護士の取締り 第9章 外国法事務弁護士 |
著者情報 |
高中 正彦 1951年8月千葉県茂原市にて出生。1974年3月早稲田大学法学部卒業。1979年4月弁護士登録・東京弁護士会入会。東京弁護士会副会長、法制委員会委員長、司法改革総合センター委員長代行、弁護士法改正問題協議会座長ほか、日本弁護士連合会常務理事、調査室室長、弁護士制度改革推進本部本部長代行、業際・非弁問題等対策本部本部長代行、弁護士倫理改正ワーキンググループ座長、会則会規改正ワーキンググループ座長ほか、法務省・民事訴訟費用制度研究会委員、法務省・日弁連外国弁護士制度研究会委員、全国弁護士協同組合連合会副理事長ほかを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ