感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大絶滅時代とパンゲア超大陸 絶滅と進化の8000万年

著者名 ポール・B.ウィグナル/著 柴田譲治/訳
出版者 原書房
出版年月 2016.2
請求記号 456/00044/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236851028一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 456/00044/
書名 大絶滅時代とパンゲア超大陸 絶滅と進化の8000万年
著者名 ポール・B.ウィグナル/著   柴田譲治/訳
出版者 原書房
出版年月 2016.2
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-562-05294-3
原書名 原タイトル:The worst of times
分類 4565
一般件名 中生代   絶滅(生物学)   プレート・テクトニクス
書誌種別 一般和書
内容紹介 地球には、2度の大量絶滅と4度の小規模の危機に襲われた最悪の8000万年があった。古環境学の世界的研究者が様々な説を検討しつつ、フィールドワークから得られた証拠をもとに、「大絶滅時代」をわかりやすく説き起こす。
書誌・年譜・年表 文献:p235〜243
タイトルコード 1001510110162

目次 第1部 理論編―学級経営の基礎(新たな時代の担任・教師―確かな学級経営力の構築
学級経営の基礎・基本
教職員の資質の向上と研修制度の体系化)
第2部 実践編―学級づくりの基礎・基本(新たな時代の学級・学年経営の進め方
教科外活動と学級経営のポイントおよび指導の工夫)
第3部 基礎知識・法規編―学級・教師の基礎知識(学級担任が知っておきたい教育法規
教師の問題行動とメンタルヘルス)
著者情報 北村 文夫
 玉川大学教職センター教授(教職担当)。横浜国立大学教育学部卒業。東京都教育委員会指導主事、町田市教育委員会指導課長、大田区立小学校校長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。