感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロープの結び方

著者名 杉浦昭典/著
出版者 海文堂出版
出版年月 1976
請求記号 N590/00147/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230425803一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N590/00147/
書名 ロープの結び方
著者名 杉浦昭典/著
出版者 海文堂出版
出版年月 1976
ページ数 138p
大きさ 18cm
分類 590
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310092029

要旨 愛する者と引きはなされ、食べるものもなく、住むところを失い、人が人を信じられなくなる、そんな戦争の悲惨な現実のあれこれを語りつぎ、平和について考えるためのつぶよりのお話集。
目次 沖縄ことばで語らないわけ
まっ黒い海
あっちいけ
デイゴの花
ごめんね朝子
日本刀
ガチマヤー
戦車の下じきに
朝子をさがしに
著者情報 桜井 信夫
 1931年東京に生まれる。国学院大学卒業。日本文藝家協会会員、日本民話の会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 義治
 1913年横浜に生まれる。川端画学校に学ぶ。外国映画会社・レコードの美術宣伝を経て出版美術の仕事に入り、児童図書・絵本で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。