感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

事務の仕事がムリなくミスなくはかどる本 仕事を効率化する88の小さな工夫

著者名 藤井美保代/著
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2012.2
請求記号 3365/00375/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231869583一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3365
事務管理(経営管理)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3365/00375/
書名 事務の仕事がムリなくミスなくはかどる本 仕事を効率化する88の小さな工夫
著者名 藤井美保代/著
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2012.2
ページ数 200p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8207-1831-4
分類 3365
一般件名 事務管理(経営管理)
書誌種別 一般和書
内容紹介 事務の仕事をサクサク進めるためには、小さな工夫を積み重ねることが大切。デスク整理、段取り、ファイリング術からコストダウンまで、事務の仕事がムリなくミスなくはかどるコツを紹介する。
タイトルコード 1001110174912

要旨 デスク整理、段取り、ファイリング術からコストダウンまでこの1冊で解決できる。
目次 第1章 仕事がはかどるデスクの作り方(上手なレイアウトのコツ3ヵ条
仕事が効率よくできるデスクとは? ほか)
第2章 ミスなく、すばやくできる「メール・電話・FAX」のコツ(電話対応のコツや工夫
ミスゼロ・ムダゼロなFAXのコツ ほか)
第3章 段取り力を上げて、自分も周りもコントロールするコツ(できる事務の仕事の組み立て方
残業ゼロの人と、いつもダラダラしてしまう人の違いとは ほか)
第4章 私たちにできるコストダウン(コストダウン基本の6か条
コストダウン3つの原則 ほか)
第5章 仕事をうまくいかせるコミュニケーションのコツ(事務職のコミュニケーションの知恵
業務上の悩みや困っていることを、上の人にわかってもらえない ほか)
著者情報 藤井 美保代
 株式会社ビジネスプラスサポート代表取締役。平成14年株式会社ビジネスプラスサポート設立。「輝く人財づくりを支援する」を理念に、人と純織が豊かで幸せになることを実現するための、研修、セミナー、コンサルティングをこれまでに約1000社で展開。現在も年間150日は、事務改善や5S活動コンサルティング、資産価値の高い組織実現に向けての人財開発指導を行っている。単なるスキルや知識、ノウハウを教えるだけではなく、それらを根付かせるために必要な姿勢や、志をしっかり伝える指導は、各地で高い評価を得ている。“行動変容につながるプロセスデザイン”を提唱し、参加者と一緒に創り上げる参加型の研修・セミナーを全国で展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。