感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

結論で読む幸福論 いつか見たしあわせ  (草思社文庫)

著者名 勢古浩爾/著
出版者 草思社
出版年月 2017.8
請求記号 151/00069/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732181199一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

名古屋市ひきこもり地域支援センター
2279
イスラエル・アラブ紛争

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 151/00069/
書名 結論で読む幸福論 いつか見たしあわせ  (草思社文庫)
著者名 勢古浩爾/著
出版者 草思社
出版年月 2017.8
ページ数 250p
大きさ 16cm
シリーズ名 草思社文庫
シリーズ巻次 せ1-6
ISBN 978-4-7942-2290-9
一般注記 「いつか見たしあわせ」(2012年刊)の改題,大幅な加筆修正
分類 1516
一般件名 幸福
書誌種別 一般和書
内容紹介 アラン、ショーペンハウアー、ヒルティ、ラッセル、ヘッセ、福田恆存…。古今東西の幸福論から最新の幸福研究までを読み解き、「しあわせの本質」を探る。
タイトルコード 1001710035452

要旨 一九六七年六月五日の早朝、イスラエル空軍機によるエジプト・シリア・ヨルダンの空軍基地爆撃に始まった第三次中東戦争は、わずか六日でイスラエルの圧倒的勝利に終わった。この戦争はどのような文脈上にあるのか、中東世界をどう変えたのか、イスラエル駐米大使にして防衛・外交研究の第一人者が資料を博捜し、当時の従軍者へのインタビューを重ね、六日間の戦いの全容をあぶりだす。
目次 第1章 背景
第2章 触媒
第3章 危機
第4章 秒読
第5章 戦闘―第一日、六月五日
第6章 戦闘―第二日、六月六日
第7章 戦闘―第三日、六月七日
第8章 戦闘―第四日、六月八日
第9章 戦闘―第五日、六月九日
第10章 戦闘―第六日、六月一〇日
第11章 余波
巻末付録 インタビュー―マイケル・オレン×フアド・アジャミ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。