感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

襤褸の旗 松下政経塾の研究

著者名 出井康博/著
出版者 飛鳥新社
出版年月 2012.2
請求記号 310/00202/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2831690504一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2931802629一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 310/00202/
書名 襤褸の旗 松下政経塾の研究
著者名 出井康博/著
出版者 飛鳥新社
出版年月 2012.2
ページ数 346p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86410-133-2
分類 31077
一般件名 松下政経塾
書誌種別 一般和書
内容紹介 野田佳彦、前原誠司、原口一博、中田宏など、国会議員38名、地方首長11名を輩出した松下政経塾。国民はなぜ、彼らに幻滅したのか? 松下政経塾を取材して13年の第一人者が、個々の塾出身者の歩みを綴る。
タイトルコード 1001110172808

要旨 中田宏を“殺した”男が、ベストセラー『政治家の殺し方』を大批判。「野望の王国」が夢見た“平成維新幻想”の終焉を活写する。野田、前原、玄葉、樽床、中田…国会議員38名、地方首長11名。野望、成り上がり、裏切りの32年。“塾”取材13年の第一人者が、すべてを書いた。
目次 第1章 盟友―「どじょう」と「金魚」
第2章 政経塾新党―「明治維新」を目指した「志士の会」
第3章 落選
第4章 政経塾一期生たちの三十年
第5章 徴兵拒否
第6章 野望の王国
終章 「政治家の殺し方」
著者情報 出井 康博
 1965年岡山県生まれ。ジャーナリスト。早稲田大学政治経済学部卒。英字紙『ザ・ニッケイ・ウィークリー』の記者を経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。