感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

嘘に支配される日本

著者名 中野晃一/著 福島みずほ/著
出版者 岩波書店
出版年月 2018.7
請求記号 3121/01097/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932283183一般和書一般開架 在庫 
2 名東3332544695一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3121/01097/
書名 嘘に支配される日本
著者名 中野晃一/著   福島みずほ/著
出版者 岩波書店
出版年月 2018.7
ページ数 7,164p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-00-022238-9
分類 3121
一般件名 日本-政治・行政
書誌種別 一般和書
内容紹介 公文書の改竄にとどまらず、「一億総活躍」など人間のあり方までも改竄しようとする安倍政権。嘘で塗り固められた<安倍レジーム>の支配を超えて<ポスト安倍>の未来を築くには。現代日本の<独裁制>を徹底批判する対談集。
タイトルコード 1001810034936

要旨 テレビでおなじみの法医学者である著者は、40年以上にわたり2万体以上の検死を行ってきた。その彼が、昭和と平成で死因が大きく変わったと主張する。愛憎のもつれからくる殺人が多かった昭和と動機なき殺人が増えた平成。生とは何かを綴った感動のノンフィクション。
目次 1章 孤独な死と悲しき性の話(イブに発見された元タレントの孤独死
おじいちゃんが最期に身にまとったもの ほか)
2章 懸命に生き切った純粋な死(プロレス観戦でショック死したおばあちゃん
ああ、悲しき小さなスーパーマン ほか)
3章 昭和が見つめた死体の謎(扇風機をつけたまま寝ると死んでしまう
赤ん坊が扇風機で死んだ真相 ほか)
4章 変死体が語る意外な結末(遙か海上の殺人事件
雲の上の死体 ほか)
5章 監察医の執念が結実した真相(墜落産の疑惑
新聞紙に包まれた赤ん坊の身元 ほか)
著者情報 上野 正彦
 1929年茨城県生まれ。医学博士、元東京都監察医務院長。東邦医科大学卒業後、日本大学医学部法医学教室に入る。1959年東京都監察医務院監察医となり、84年同院長となる。1989年の退官後に出版した『死体は語る』は65万部を超える大ベストセラーとなった。現在は、法医学評論家としてテレビ・雑誌などで活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。