感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「おさまらない怒り」を消し去る方法 ネガティブな自分から、じょうずに脱出するために  (KAWADE夢新書)

著者名 菅原圭/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.2
請求記号 141/01146/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931806034一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 141/01146/
書名 「おさまらない怒り」を消し去る方法 ネガティブな自分から、じょうずに脱出するために  (KAWADE夢新書)
著者名 菅原圭/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.2
ページ数 205p
大きさ 18cm
シリーズ名 KAWADE夢新書
シリーズ巻次 S388
ISBN 978-4-309-50388-2
分類 1416
一般件名 怒り
書誌種別 一般和書
内容紹介 つい「カーッ」となって失敗することが多い、いつまでも怒りの感情を引きずって自己嫌悪におちいる…。こんな悩みから解き放たれ、感情をうまくセルフ・コントロールする方法を紹介。
タイトルコード 1001110166356

要旨 つい「カーッ」となって失敗することが多い。ひとたび腹を立てると、いつまでも怒りの感情を引きずって、自己嫌悪におちいる―。こんな悩みから解き放たれ、感情をうまくセルフ・コントロールするにはどうしたらよいか。自分を変えるための、第一歩を踏みだす書。
目次 1章 ネガティブな感情は前向きな力に変えられる!(ああ、腹が立つことばかり!
いたるところにある怒りのタネ ほか)
2章 職場での「あぁ腹が立つ!」をどう始末すればいい?(ムチャいうよ!誰が見ても時間がないのに仕事をいいつけられた
「こんなミスをするなんて!」と、みんなの前で罵倒された ほか)
3章 怒りを上手にやり過ごすものの言い方・振るまい方(第一声は「ありがとうございます」をクセにする
相手の言葉をくり返す ほか)
4章 日常の「カチンときた!」はどう解決すればいい?(明らかに八つ当たり。でも、相手は本気で怒っている
長い行列をつくっているのに、途中から割りこまれた ほか)
5章 生き方の達人に学ぶ「怒らない人」の共通点(勝ち負けにこだわらない人は怒らない
毎日を真っさらな気持ちで始める人は怒らない ほか)
著者情報 菅原 圭
 早稲田大学文学部を卒業後、コピーライター、出版社勤務を経てフリーに。ライターとして、ビジネス界のキー・パーソンなどを数多く取材してきた。その経験を活かし、第一線でずっと活躍しつづける人や、タフな精神の持ち主に共通する思考や行動を明らかにする本を数多く執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。