感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

餓鬼(ハングリー・ゴースト) 下  秘密にされた毛沢東中国の飢饉  (中公文庫)

著者名 ジャスパー・ベッカー/著 川勝貴美/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2012.1
請求記号 22207/00017/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931952572一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 22207/00017/2
書名 餓鬼(ハングリー・ゴースト) 下  秘密にされた毛沢東中国の飢饉  (中公文庫)
著者名 ジャスパー・ベッカー/著   川勝貴美/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2012.1
ページ数 273p
大きさ 16cm
シリーズ名 中公文庫
シリーズ巻次 ヘ6-2
ISBN 978-4-12-205595-7
原書名 Hungry ghosts
分類 222077
一般件名 中国-歴史-1949年以後   飢饉
書誌種別 一般和書
内容紹介 無惨な失敗に終わった「大躍進」。毛沢東の権威は失墜し、劉少奇らの現実路線が実権を握る。だが、さらなる混乱が中国を待ち受けていた…。文化大革命を上回る犠牲者を出した近代中国最大の悲劇を描くドキュメント。
タイトルコード 1001110164117

要旨 無惨な失敗に終わった「大躍進」。毛沢東の権威は失墜し、「黒猫であろうと白猫であろうと、ネズミを捕りさえすれば良い猫」と唱える〓(とう)小平や劉少奇の現実路線が実権を握る。だが、さらなる混乱が中国を待ち受けていた。文化大革命を上回る犠牲者を出した近代中国最大の悲劇を描く驚愕のドキュメント。
目次 第2部 大飢饉(承前)(パンチェン・ラマの手紙
収容所にて
飢餓とは何か
人肉を食べる
都市の生活)
第3部 大きな嘘(農民を救った劉小奇
毛沢東の失敗とその遺産
いったい何人死んだのか?
地誌をいかに記録すべきか
西側の過ち)
著者情報 ベッカー,ジャスパー
 1956年英国ロンドン生まれ。ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジを卒業後、ミュンヘンのルートヴィヒ・マクシミリアン大学に学び、さらにロンドン大学大学院で現代中国を専攻。1985年から90年までガーディアン紙の北京特派員、天安門事件を詳細に報じる。その後二年間アジア問題研究家としてBBCに所属。95年〜2002年、サウス・チャイナ・モーニング・ポスト紙北京編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川勝 貴美
 早稲田大学教育学部英語英文学科卒業。高等学校英語科元教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。